この夏にリリース予定と言われているWindows 10のビルド10074をインストールしてみました。
今回はVMware Workstation 11にWindows10_InsiderPreview_x64_JA-JP_10074.isoを使用しました。
Windows 10 Insider Preview ISO のダウンロード
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-iso
Windows 10 Insider Preview の使い方
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-how-to
インストール作業はBIOSブートで5分もあれば終わってしまいます。
今回はInternet Explorerの代わりに搭載されているブラウザMicrosoft Edge(Project Spartan/プロジェクト スパルタン)を少しだけ触って見ました。
Windows 10の新ブラウザ「Project Spartan」とは何か?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1502/04/news064.html
読んでもよく分かりません(^^;
ただ、Webブラウジングするだけなら違いが分かりません(^^;;
Spartanブラウザーが搭載されたWindows 10の新ビルド10049
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1504/06/news015.html
アドレスバーにabout:configと入力すれば拡張設定画面が表示されます。
実態はms-appx-web://microsoft.windows.spartan/Assets/flags.htmです。
ただ、ざっと見た限りPorxy Serverの設定が見当たらない。どこにあるんだろう…
私はプラグイン等を考えたら相変わらずFireFoxからは離れられないかな。