RootLinks Co., Ltd.
有限会社ルートリンクス
会社案内
業務案内
開発プログラム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
Posts tagged: postfix
1
2
次へ »
warning: connect to [127.0.0.1]:10023: Connection refused
5月
10
2021
メールが受信できないとの連絡で調べたらメールログに下記メッセージが出力されていました。 May 8 06:46 ...
DMARCレコードがp=quarantineの場合OpenDMARC,Postfixの動作は?
9月
18
2020
先日、メールサーバ(Postfix)にOpenDMARCをインストールして運用しています。 CentOS 7に ...
OpenDMARCのレポート機能の確認
9月
4
2020
先日、OpenDMARCをインストールしてレポート機能を設定しました。 CentOS 7にOpenDMARCを ...
Postfixのメールヘッダーからuseridを削除
9月
10
2017
.forwardでメール転送するとヘッダーにuseridが付加されることがあります。 Received: by ...
CentOS 7にDKIMを導入
2
5月
10
2017
以前はCentOS 5にDKIMを導入していましたが、CentOS 7への移行で新たにインストールしました。 ...
CentOS 7 pypolicyd-spfを導入したらエラーでメール受信できない
5月
8
2017
先日、CentOS 7にpypolicyd-spfを導入しました。 CentOS 7のPostfixにSPFを ...
CentOS 7のPostfixにSPFを導入
5月
2
2017
CentOS 7のpostfixにSPF(Sender Policy Framework)を組込んでみました。 ...
1
2
次へ »
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
OK
プライバシーポリシー