Install XenServer 7 on VMware Workstation 11

Facebooktwittermail

オープン・ソースの仮想化ハイパーバイザー XenServer 7をVMware Workstation 11の仮想マシンとしてインストールしてみました。
検証用マシンを調達するのが面倒だったので(^^;

XENSERVER OPEN SOURCE VIRTUALIZATION PLATFORM
http://xenserver.org/

DOWNLOAD – XENSERVER
http://xenserver.org/overview-xenserver-open-source-virtualization/download.html
2016年5月にXenServer 7がリリースされたばかりです。

Citrix XenServer
https://www.citrix.co.jp/products/xenserver/

クラウド時代のオープンソースベースのハイパーバイザー Citrix XenServer
最高の管理性と可用性、豊富な機能でクラウド時代のシステム基盤を完全に最適化

https://www.citrix.com/content/dam/citrix/en_us/documents/products-solutions/citrix-xenserver-industry-leading-open-source-platform-for-cost-effective-cloud-server-and-desktop-virtualization-jp.pdf
※画像は上記サイトPDFから引用しました。
Image20160603210307


オープンソースのXenServerですが、商用サポートが必要な場合はCitrix社から購入する必要があります。

  1. インストールメディアのダウンロード
  2. http://downloadns.citrix.com.edgesuite.net/11616/XenServer-7.0.0-main.isoをダウンロードします。
    また管理ツールにXenCenter(多言語版)が必要なのでこちらもダウンロードしておきます。
    http://downloadns.citrix.com.edgesuite.net/11627/XenServer-7.0.1-XenCenterSetup.l10n.exe

  3. 仮想マシンの作成
  4. 取り敢えずこんな感じで作成しました。
    OSはCentOS, Intel VT-x/EPTまたはAMD-V/RVIを仮想化を有効にしています。
    Image20160603212738

  5. CDブート
  6. 仮想マシンの電源を入れてXenServerのインストールISOからブートします。
    Image20160530215031

  7. キーボード選択
  8. jp106を選択します。
    Image20160530215114

  9. Setup確認画面
  10. XenServerのインストール、アップグレードでHDDのデータが消えるよ。[OK]で次へ
    Image20160530215129

  11. エンドユーザライセンスの確認
  12. ライセンスに同意するなら[Accept EULA]で次へ。
    Image20160530215139

  13. インストール先HDDの選択
  14. XenDesktopに最適化されたストレージとありますが、今回はそのまま[OK]
    Image20160530215149

  15. インストール元の選択
  16. ローカルメディアを選択します。
    Image20160530215202

  17. Supplemental Packs
  18. メーカー製サーバなどで追加のCD等ががれば指定します。今回は無いので[NO]で次へ進みます。
    Image20160530215220

  19. Verify Installation SOurce
  20. インストール元のISOメディアの検査を行なうかですが、そのままSkipで省略します。
    Image20160530215237

  21. Set Password
  22. パスワードを設定します。
    Image20160530215300

  23. ネットワーク設定
  24. ネットワークの設定を行います。
    Image20160530215347

  25. ホスト名とDNSの設定
  26. ホスト名と最低一つのDNSを設定します。
    Image20160530215451

  27. タイムゾーンの設定
  28. タイムゾーンを設定します。

    Image20160530215516

    Image20160530215537

  29. 時刻設定
  30. システム時刻の設定を行います。NTPサーバを利用するか手動で設定するかを選択します。
    今回はNTPサーバを設定しました。

    Image20160530215604

    Image20160530215634

  31. インストールの確認
  32. インストールを開始します。

    Image20160530215737

    Image20160530215745

    Image20160530215817

  33. 完了
  34. インストール完了です。再起動を行います。

    Image20160530220353

    Image20160530220429

特に問題なく起動してきました。これからいろいろ確認してみます。
Image20160530220442

Leave a Reply