RHEL8にRPM PackageのOracle Database 19cをインストール

Facebooktwittermail

Oracle Database 19cをインストールするためにoracle-database-preinstall-19c-1.0-3.el7.x86_64.rpmをインストールして事前準備を行いました。

RHEL 8にOracle Database 19cをインストール – Oracle Database Preinstallation

今回はRPMパッケージを使用してOracle Databaseをインストールしてみたいと思います。

環境
・Red Hat Enterprise Linux release 8.5 (Ootpa)
・Kernel 4.18.0-348.7.1.el8_5.x86_64
・oracle-database-preinstall-19c-1.0-3.el7.x86_64.rpm
・開発環境、GNOME環境、日本語入力インストール
・Subscription登録

  1. RPMパッケージのダウンロード
  2. 下記サイトからoracle-database-ee-19c-1.0-1.x86_64.rpmをダウンロードします。
    ダウンロードにはOracleプロファイルへのサインインが必要です。
    Oracle Database 19c (19.3) for Linux x86-64 (RPM)
    https://www.oracle.com/database/technologies/oracle19c-linux-downloads.html

  3. 必要なプログラムのインストール
  4. 下記サイトに必要なプログラムの記載があります。これをインストールします。
    Supported Red Hat Enterprise Linux 8 Distributions for x86-64
    https://docs.oracle.com/en/database/oracle/oracle-database/19/ladbi/supported-red-hat-enterprise-linux-8-distributions-for-x86-64.html#GUID-B1487167-84F8-4F8D-AC31-A4E8F592374B

  5. oracle-database-ee-19c-1.0-1.x86_64.rpmのインストール
  6. ダウンロードしたoracle-database-ee-19c-1.0-1.x86_64.rpmをRHEL8にコピーしてインストールします。

  7. /etc/hostsに追加
  8. configureの前にhostsに登録します。

    “rhel8.rootlinks.net”だけだと既にポートが使用されているのエラーでダメでした。
    これで1日悩んだ(^^;

    エラーが発生した場合は”rhel8 rhel8.rootlinks.net”のようにホスト名とFQDNを記載してみて下さい。

  9. configure
  10. Databaseを作成して初期設定を行います。

Leave a Reply