DTCP-IPソフトは有料アプリなのであまり興味が無かったのですが下記の記事を見て試したくなりました。
DTCP-IPアプリ「sMedio TV Suite」のAndroid版、3日間は100円
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150803_714801.html
撮りためたTV番組を視聴 sMedio TV Suite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smedio.rw.general.drm&hl=ja
100円で勉強できると思えば有り難い話です。
検証環境は
・ASUS MeMO Pad 7(ME572C)
・Android 5.0.1(WW版 UL-K007-WW-12.14.1.12-user.zip, non-Root)
・Panasonic DMR-BZT710
インストールしてアプリ内課金で購入しました。
・Panasonic DMR-BZT710はすぐに見つけてくれました。
・内蔵HDD及び外付けUSB HDDに録画された番組が全くリストに表示されません。
・放送中番組のライブ視聴はできました。但し視聴開始で数秒待たされます(バッファリングしているので仕方ないですね)
全く使えないわけではないのですが録画番組が再生できないのでなぜ?
sMedio TV Suite for Android
— DTCP-IP/DLNAプレーヤー 動作環境/互換性
http://www.smedio.co.jp/soft/products/tvsuite-android/specification/
動作確認済みレコーダーにDMR-BZT710はありますが下記の注意事項が。
*レコーダーの機種によってはDRで録画した番組の再生はできません。
録画番組を確認したところ外付けHDDはDRモード、内蔵HDDはFRで録画されていました。
あまり意識していなかったのですがPanasonic DMR-BZT710はデフォルトの録画モードは外付けHDDはDR、内蔵HDDはFRなのです。
Panasonic DMR-BZT710を改めて調べたら
・内蔵HDDへの録画は予約時に録画モードが選択できる
・外付けHDDへの録画はDRモード固定で変更できない
・内蔵HDD、外付けHDDに録画された番組はあとで録画モードの変換が可能
・録画モードの変換には録画時間と同等の時間が掛かる
従ってPanasonic DMR-BZT710では録画モードDR,FRともに視聴できないので、その都度指定や変換が必要になって面倒です。
試しに外付けHDDに録画された番組をHE(4倍)に変換したところ無事にリストに表示されて視聴できました。
ただFRモードは変換できないのでsMedio TV Suiteではどうやっても視聴できません。
DTCP-IPソフトは初めての購入なので比較はできませんがよく出来ていると思います。ただ下記の制限があります。
・root化された端末では起動しない。
・USBデバックモードがONの端末では起動しない(OFFにすればもちろん起動します)。
レコーダーとの相性(録画モード)もあるので1周間ぐらいDTCP-IPを無償で利用でき、ユーザ環境での検証がきてから購入できると有難いです。
しかしroot端末では利用できないのは悩ましいな。