


2015年12月28日の記事でASUS ZenFone 2 Laserのシステムアップデートの記事を書きました。
ASUS ZenFone 2 Laser(ZE500KL) バージョン JP-12.8.5.172
https://www.rootlinks.net/2015/12/28/asus-zenfone-2-laserze500kl-バージョン-jp-12-8-5-172/
バージョンアップ内容に
1)Added Mobile Manager app which has six major functions:
– Boost: Boosts memory – Power Saver: Provides various battery modes to extend the battery life
– Virus Scanner: Scans virus and malwares
の記載があったのにVirus Scanner機能がありませんでした。
また2015年12月30日のキャプチャ画像でも無いのです。
ZenFone 2 LaserのMobile Managerで通信量制限を設定
https://www.rootlinks.net/2015/12/30/zenfone-2-laserのmobile-managerで通信量制限を設定/
ところが先日確認したところアイコンがありました。いつ増えたんだろう????
ただ、ウィルススキャン機能がグレーアウトしててタップするとGoogle PlayのDr.Safe -Data Security FREEに飛ばされました。
さらに「このアイテムはお住まいの国でご利用頂けません」だって。オイオイ(-_-メ)
WW版ファームウェアだと利用出来るのかな? それとも中華圏だけ?
一応Trend Micro社のアプリのようですが台湾企業が開発しているのか。
Dr. Mobile
http://drmobile.co/
Trend Microってアメリカ企業だと思い込んでいたけど、いつの間にか日本企業に。
でも役員が殆ど中華圏の方々のようでちょっとビックリしました。
http://www.trendmicro.co.jp/jp/about-us/corporate-info/executives/index.html
少しばかり脱線(^^ゞ
ちなみにアップデート内容の[Boost: Boosts memory]はDr. Boosterのことのようでインストールされていました。