CentOS 7のautofsを使用して必要な時だけ自動的にnfsサーバに接続して利用します。
- プログラムインストール
- 自動起動の設定
- /etc/auto.master編集
- /etc/auto.nfs作成
- rpcbind, autofs起動
1 2 3 4 5 6 7 |
[root@host01 ~]# yum install autofs nfs-utils rpcbind [root@host01 ~]# rpm -qa | grep autofs autofs-5.0.7-54.el7.x86_64 [root@host01 ~]# rpm -qa | grep nfs-utils nfs-utils-1.3.0-0.21.el7.x86_64 [root@host01 ~]# rpm -qa | grep rpcbind rpcbind-0.2.0-33.el7_2.x86_64 |
1 2 |
[root@host01 ~]# systemctl enable autofs [root@host01 ~]# systemctl enable rpcbind |
120秒アクセスが無ければ自動的に切断します。
1 2 3 |
[root@host01 ~]# vi /etc/auto.master # FreeNAS nfs /nfs /etc/auto.nfs --timeout=120 |
1 2 |
[root@host01 ~]# vi /etc/auto.nfs NAS -fstype=nfs,rw 192.168.1.1:/mnt/nfs |
1 2 |
[root@host01 ~]# systemctl start autofs [root@host01 ~]# systemctl start rpcbind |
autofsの場合はmount point(この場合は/nfs)を作成する必要はありません。
mountする場合はmount pointにアクセスすれば自動的にmountされると思います。
また120秒間アクセスが無ければ自動的に切断します。
1 2 3 4 |
[root@host01 ~]# ls /nfs/NAS Data backup [root@host01 ~]# df -Th 192.168.1.1:/mnt/nfs nfs 2.2T 240G 2.0T 6% /nfs/NAS |