


トレンドマイクロのファイルサーバウィルス対策ソフトのServerProtect for Windowsですが、サーバ台数が多くなるとインフォメーションサーバを1台にしてその配下に一般サーバを登録する形態が一般的だと思います
管理の面でも楽ですし
ところがインフォメーションサーバにはパッチが適用出来るのに、一般サーバには適用できません

インフォメーションサーバの管理下にあるから適用出来ないのは分かるのですが、かと言ってインフォメーションサーバからの「配信」を何度やっても更新されません

インフォメーションサーバだけ5.80.0.1341になっているけど、それ以外の一般サーバは5.80.0.1179のまま。「配信」後にサーバ再起動とやっても更新されません
調べるとトレンドマイクロのサイトにそのままの解説がありました
ServerProtect:一般サーバへPatchやHotFixを再配信する手順について
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1312857.aspx?cm_re=Sup-_-sp-_-setting_setting_3
以下転載
この手順で無事にパッチの配信ができました

