install vnc server on Raspberry Pi

Facebooktwittermail

Raspbian “wheezy”(2012-12-16-wheezy-raspbian.zip)にvnc serverをインストールします

RPi VNC Server
http://elinux.org/RPi_VNC_Server

  1. install the Tight VNC Package
  2. VNCパッケージをインストールします

  3. パスワード設定
  4. tightvncserverを起動してパスワードを設定します。このパスワードは表示だけ?って聞いてくるので’n’にしています

    ログはこんな感じです

    fontが無いとかファイルが無いと出ていますが取り敢えずこの状態でもVNC接続はできます
    この場合はTCP port 5901への接続となります

  5. VNC Viewerで接続
  6. 適当なVNC ViewerでRaspberry PiのVNC serverに接続してみます
    20121221135613

    20121221135659

  7. VNC Server終了
  8. VNC Serverを終了するにはディスプレイ番号を指定して終了します。上記の場合だと1になります

  9. VNC Server起動(Option)
  10. VNC Serverを色数、解像度、ディスプレイ番号を指定して起動します

    ログはこんな感じです。今回の場合はディスプレイ番号0ですのでポート:5900になります

    VNC Viewerで接続するとこんな感じです
    20121221134700

  11. VNC Serverの自動起動
  12. Raspberry Piの電源ONで自動的にVNC Serverを起動するように設定します
    http://elinux.org/RPi_VNC_Serverに記載されているスクリプトをcopy & pasteで作成します

  13. 実行権限を与える
  14. /etc/init.s/vncbootに実行権限を与えます

  15. 起動時に実行設定
  16. エラーが出たのでサイト情報に書かれている通りに再度実行

    これで、Piの電源を入れると自動的にVNC Serverがディスプレイ番号:0(ポート5900)で起動するようになります。ただしこの場合はrootでVNC Serverを起動することになりますのでrootでvnc Serverのパスワードを設定しておく必要があります

    ユーザ指定でVNC Serverを起動する場合は参考サイトの”Getting VNC Server to Work on a Specific User”を参考にして下さい

Leave a Reply