How to set a static IP to the wired LAN on Nexus 7

Facebooktwittermail

Nexus 7で有線LANを使ってネットワーク接続を行なってみました


最初は物理的に接続しても認識してくれませんでしたが、再起動を行うことで認識してくれました。
一度認識できれば次回からは自動で認識してくれるので、毎回再起動は必要ありません。

2013-03-01 13.04.24

さてネットワーク環境内にDHCP Serverがあれば、そのままIP自動取得でネットワーク接続ができますが、DHCPサーバが無い場合が使用することができません。

  1. 有線LANアダプタを接続した状態
  2. 有線LANはeth0として認識されているがIPは設定されていない

  3. 有線LANコネクタにLANケーブルを接続
  4. DHCP ServerからIPが割り当てられる。この状態で無線LANを無効にしても有線LANでネットワークが利用できます

さてDHCP Serverが無くても静的IPを割り当ててネットワークが利用できるようにコマンドを試してみました。
以下、rootでの作業になります。ちなみにwlan0は無線LAN,eth0は有線LAN

  1. IP address設定
  2. この場合はtoolboxのifconfigを使用する方が入力する文字数も少なくていいです(笑)
    IPがClass A,B,Cの場合はnetmaskを特に指定する必要はありません。CIDRの場合はnetmaskを指定して下さい

  3. Routing Table設定
  4. 経路情報を設定します

  5. DNS設定
  6. DNSを設定します

それぞれの確認は

  1. IP確認
  2. Busyboxがインストールされていれば busybox ifconfig eth0で確認できます
    Busyboxがない場合は標準のコマンド netcfgで確認できます

  3. Routing Table確認
  4. Busyboxがインストールされていれば busybox routeで確認できます

  5. DNS確認

これでconnectbotなどは接続できたのですが、Firefoxなど一部アプリではoff lineのままで接続できませんでした。
同じ有線LANでDHCP接続した場合は問題なく使えているので静的IPの設定以外に何か設定箇所があるかもしれません。

2013-03-13 18.41.48
何が原因なのかなぁ……

【続報】
改めて上記方法で静的IPを割り当てたところ接続できなかったFirefoxも動作しました。
いろいろ弄っていたので勘違いしていたのかも。なおDNS設定は

だけで大丈夫そうです

Leave a Reply