


先日、FreeNASのアップデートを実施したら空き領域が無くてエラーになりました。
そこで4GBのUSBメモリから16GBのUSBメモリに移行しました。
Latest 9.10-STABLE update fails – Insufficent space to install update
そこでFreeNAS 9.10.1 U4からFreeNAS 11.0へ更新しました。
- Trainの変更
- check update
- Update
- Reboot
- ZFS Update
- ZFS Poolのステータス
- ZFS Poolの機能の確認
- ZFS Poolのアップグレード
- 確認
Webログインして[System]-[更新]からTrainをFreeNAS-11-STABLEに変更してから[Check Now]をクリックします。
[Check Now]で11.0へのアップデート画面が表示されます。
プログラムのダウンロード後にそのままアップデート開始させるなら□Apply updates after downloadingにチェックを入れます。但し再起動が行われるので注意して下さい。
プログラムのダウンロード後にインストールが開始されます。
プログラムのインストール後に再起動が行われ無事にFreeBSD 11.0にアップデートできました。
ステータスが[Warning]表示になっているので確認したところZFS Poolのアップデートが必要とのメッセージです。
sshでログインしてZFS Poolをアップデートします。
statusにZFS Poolをアップグレードして新しい機能を有効にとのメッセージが表示されています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 |
# zpool status pool: freenas-boot state: ONLINE scan: none requested config: NAME STATE READ WRITE CKSUM freenas-boot ONLINE 0 0 0 gptid/1bcb507d-52d4-11e7-8001-xxxxxxxxxxxx ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors pool: zfs-pool state: ONLINE status: Some supported features are not enabled on the pool. The pool can still be used, but some features are unavailable. action: Enable all features using 'zpool upgrade'. Once this is done, the pool may no longer be accessible by software that does not support the features. See zpool-features(7) for details. scan: scrub repaired 0 in 0h59m with 0 errors on Sun May 11 00:59:16 2014 config: NAME STATE READ WRITE CKSUM zfs ONLINE 0 0 0 gptid/b0432b45-3888-11e3-852b-xxxxxxxxxxxx ONLINE 0 0 0 raidz1-1 ONLINE 0 0 0 gptid/b0b6f615-3888-11e3-852b-xxxxxxxxxxxx ONLINE 0 0 0 gptid/b12ad6f3-3888-11e3-852b-xxxxxxxxxxxx ONLINE 0 0 0 gptid/b1aa0cf3-3888-11e3-852b-xxxxxxxxxxxx ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors |
sha512, skeinが新機能です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
# zpool get all zfs-pool NAME PROPERTY VALUE SOURCE zfs size 9.35T - (snip) zfs feature@async_destroy enabled local zfs feature@empty_bpobj active local zfs feature@lz4_compress active local zfs feature@multi_vdev_crash_dump enabled local zfs feature@spacemap_histogram active local zfs feature@enabled_txg active local zfs feature@hole_birth active local zfs feature@extensible_dataset enabled local zfs feature@embedded_data active local zfs feature@bookmarks enabled local zfs feature@filesystem_limits enabled local zfs feature@large_blocks enabled local zfs feature@sha512 disabled local zfs feature@skein disabled local |
設定したZFS poolを指定してアップグレードします。
1 2 3 4 5 6 7 |
# zpool upgrade zfs-pool This system supports ZFS pool feature flags. Enabled the following features on 'zfs-pool': sha512 skein |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
# zpool get all zfs-pool NAME PROPERTY VALUE SOURCE zfs size 9.35T - (snip) zfs feature@async_destroy enabled local zfs feature@empty_bpobj active local zfs feature@lz4_compress active local zfs feature@multi_vdev_crash_dump enabled local zfs feature@spacemap_histogram active local zfs feature@enabled_txg active local zfs feature@hole_birth active local zfs feature@extensible_dataset enabled local zfs feature@embedded_data active local zfs feature@bookmarks enabled local zfs feature@filesystem_limits enabled local zfs feature@large_blocks enabled local zfs feature@sha512 enabled local zfs feature@skein enabled local |
ステータスが[OK]に変わってFreeNAS 9.10.1 U4からFreeNAS 11.0へアップデートが完了、設定情報をバックアップしました。