Install MariaDB 10.4 on CentOS 8

Facebooktwittermail

CentOS 8のMariaDB repositoryが公開されていましたので10.4をインストールしてみました。

Downloads Setting up MariaDB Repositories
https://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/#distro=CentOS&distro_release=centos8-amd64–centos8&mirror=nluug&version=10.4



  1. repositoryの作成
  2. boost-program-optionsのインストール
  3. 手順にboost-program-optionsのインストールがありました。何故これが必要か…分かりません(^^;

  4. MariaDB 10.4インストール
  5. 標準のAppStream repoを無効にして10.4をインストールします。標準repoでインストールされるバージョンは10.3.11です。

  6. MariaDB起動
  7. MariaDB初期設定
  8. scriptが変更になって下記の項目が追加になっていました。直前のメッセージが変ですが、どうもunix_socke認証を推奨しているようです。

    Switch to unix_socket authentication [Y/n] n

    下記のサイトに説明がありました。
    MariaDB 10.4.1〜のユーザー認証がカオスな話(Unix_Socket)
    https://gizmeler.com/?p=466

    取り合えず今回は’n’にしました。

  9. rootでログイン
  10. 試しにrootでログインしてみます。

Leave a Reply